ラベル Vチューバー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Vチューバー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

1.12.2019

NHKバーチャルのど自慢。

NHKの限界突破番組『NHKバーチャルのど自慢』。

本当に放送されたって。

日曜お昼の本家のど自慢とおんなじ素人歌唱大会カテゴリーとは思えないその異次元感。

司会と出演者とのフリートーク尺が長いのも違和感への追い風に。

のど自慢っていったら、司会から話を振っていながら、めっちゃ急かしてくる無謀スタンスやから。

で。

観てみた感想は、そうですね。
面白いとか。面白くないとか。それ以前に興味すらわかないとか。

ごめんなさい。こういうときどんなことを言えばいいかわからないの。

わからない...ただ...観ていると......ぽかぽかします。

(まさか、これって...恋?)
(いいえ、観てて、小恥ずかしくなった症状です)

出演者は知らないVチューバーの方ばかりですけれども...

可愛いアバターばかりだから...大丈夫!

ビジュアルってホント重要だなと改めて実感しました。可愛いは無敵!

こういった番組って理解するのではなく、感覚で楽しむものやって気付きました。

まさに「考えるな、感じろ!」ってやつやね!

やので、観てる途中から、はまるは考えるのをやめた。

1.02.2019

NHKバーチャルのど自慢!?

今日、NHKが Vチューバーだけののど自慢番組『NHKバーチャルのど自慢』を放送されるとかですって!

ちょっと何いっているか分からないんだけど。 ちょっと訳が分からないよ?

それもNHK総合枠なんて地上波での放送だとか。

BSとかではなくて。 ちょっと意味よく分からないんだけれど。 ちょっと訳が分からないよ?

分からないんやけれども、分からないなりに見てみたい好奇心なんかもあったりも。

Vチューバーは今や流行語大賞のトップ10にノミネートする程までに

知名度が市民権を得た(ホント?)サブカルチャーやけどもね、

ちょっとターゲットがニッチ過ぎて視聴率えらいことになりそうな、そんな気がざわざわするよ?

やけれも。
Vチューバーのことって、

キズアナイさんが凄い人気やとか、

Vチューバっていったらキズアナイってほどに代名詞的な存在やとか、

キズアナイさんとそれ以外のVチューバーとのチャンネル登録者数が100万近くもの落差に、これが現実..!! 感が凄いとか、

覇王Vチューバーキズアナイさんに目を付けた国家に、日本政府観光局の訪日促進アンバサダーに任命されたりやとか、

そんなネットニュースで知った程度のキズナアイ情報しかなくて。

なので、Vチューバ紅白を視聴したら、知らないVチューバばかりの、

いわば学生時代の同窓会に出席したら友達は不参加や急用で全滅、

面識ある程度の同級生ばかりの孤独の中、流れで参加してしまった2次会のカラオケ大会にいてるようなそんな感覚、

つまり全然つまらなさそうにカラオケ大会を観てるビジョンしか見えないんで、

今からでも情報を収集しておかないとですね。もう手遅れですけれどもね。