ラベル 神社 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 神社 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

12.18.2023

神社の行事

個人的に季節毎に神社で行われる行事にそこそこ興味があります。

そして住んでいる地域内に小さいながらも神社があって、小さいながらもいくつかの行事が行われます。

例えば、7月だと茅輪神事。

茅の輪をくぐって、無病息災や健康長寿を祈願するといったもの。

そういったことは信じないのですが縁起物だし、イベント事が好きなので来年に開催日が分かれば行ってくぐってきたいと思っていたりする。

神社の季節の行事で一番親しみがあるといえば、初詣だろうか。毎年初詣に行っています。

初詣に行く場所は都心にある有名な神社です。

都心にあるので交通機関は充実してることはもちろんのこと、神社のある最寄り駅からすぐ側といったことも合わさった、とても利便性高い場所にある神社なので、毎年の初詣先はいつもその神社に行っている。

有名な神社に行きたいと思ったらわざわざ時間を掛けて伊勢などまで足を伸ばさなくても近場にも有名な神社があるということは気軽に参拝出来るということなので、本当に幸せだなぁと思う。

だけど都心で交通の便がとても良くて、最寄り駅からすぐ側で、有名な神社とくれば、おのずと人の多さも半端ない状態になるということで。

普段でもそこそこ人が見受けられる程度ですが、三が日にもなると神社の入口から溢れんばかりの参拝者の数で大混雑している。

行くまでは楽なんだけど、行ってからが大変なのが厄介だ。

そんなわけで、大混雑する三が日を避けた平日に初詣にいくようにしています。

三が日にいく習慣の行事ではあるんだけど、三が日に行かなくたって問題があるわけではありません。要は気持ちの問題だ。

しかし三が日を避けた平日は平日でも神社が人で混雑したりする。

それはスーツ姿のサラリーマンが来るからだ。

周囲の会社の仕事始めの参拝で来ているみたいで、幾つものスーツ姿の集団が神社内にいて、そこはそこでとても混雑する。

なので、その混雑も避けるように三が日が終わったあとにすぐ行かないようにしているので、毎年1月末〜2月初めの辺りに初詣に行くようにしている。

そして新年に入ってからそこそこ日にちが経ってから初詣に行くので、行くのを先延ばしにしたり行くのを忘れたりとうかうかしていたら3月に初詣に行くことに。

もう初詣っていう気分ではなくなってしまっている。

11.10.2023

七夕

急に突拍子もない話だけど、7月といえば七夕です。

七夕の時くらいは常に天候が良くなって、毎年無事に織姫様と彦星様も再会してほしいものです。

だけどなんだか七夕で天候が良いことなんてあんまりないような気がする。雨が降るほどまでいかなくても曇りがちの時が多いような気がします。

でも天候が良くても公害のせいで夜空が霞む都心の空では再会するのもちょっと大変そうかもしれない。世知辛い現在だなぁ。

七夕といえば願い事を書いた短冊を笹の葉に吊るして飾るわけですけれども、そういえば七夕に食べるものってなんだったっけ?兎をかたどった団子・・・は月見の時のものだったっけ。

端午の節句の時はちまきや柏餅で、ひな祭りの時はちらし寿司にが菱餅といったように、節句の年中行事には決まった節句料理を食べるものがあるので、七夕の時も何かしら食べるものがあったような気がするんだけれど。

ところで、願い事を書いた短冊を笹の葉に吊るそうと思ってみても、コンクリート砂漠であるこの都心に笹の葉なんてあるはずもありません。

都心から離れたそれなりに緑が多い地域に行ったとしてもなかなかあることも少ないですけど。それほど日頃から身近にあるような植物ではありません。

なので、短冊を吊るしたいと思ったならば、七夕が近づいてくる時期に大型ショッピングモール等で飾られる笹の葉などに吊るすしかないんだろうなぁ、なんて思っていたら、笹の葉ってスーパーなどでも売られていているんですね。案外手軽に手に入るものなんですね。

けれど七夕が終わった後で願い事の書いた短冊もゴミ箱に捨てるのも気が引けるから家で七夕をするのも・・・でもショッピングモールの屋内にある笹の葉に吊るすのも、なんだか風流もなさそう・・・なんて思ったりもしちゃいますが、

なんでも住んでいる地区に神社があるなら、七夕祭が行われている可能性が高いそうだ。

境内に竹林がある場合が多いので笹も容易に準備できるし、もし竹林がなくても地域ボランティアが笹を用意することも多いとか。沢山笹を並べてもを境内なので近所迷惑にもならないですし。

それに神社でお祭りを開催しているので、短冊も七夕が終わればちゃんとお焚きあげしてもらえるそうだ。

ちょっと他力本願的な感じもあるけれど、地域の住民を一緒に七夕祭をするのもいいものかもしれない。それを知ったら来年は近くで七夕祭りが開催されているかどうか調べてみて行ってみたくなった。